古硯(小型) 清紅木天地端 アンティーク NO.1040 ゆうパック

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
雲の合い間に岩と草木がそよいでいる清代の端渓硯です。硯銘は“清紅木天地端”だそうです。紅木(こうき)は箱の木の材質(紫檀)を、天地は箱が上・下蓋に分かれている事、端は端渓硯の意味です。
墨丘と墨池に深さの違いが無く、墨池部分が少し摩耗している他は、全体的に状態は良いです。
清代(詳しい年代は不詳です)の端渓硯で、箱も紫檀製の固くて重い木で重厚に作られています。
裏面に7文字の漢詩が綺麗な書体で彫られています(写真3枚目参照)。
硯にはヒビ、欠け、割れはありませんが、箱(上蓋)の上部に僅かな割れ(写真8枚目参照。購入時には補修済みでした)
があります。予めご承知置き下さい。精・美品で、骨董的価値が充分あります。
   
2004年4月に、中国の友人に依頼して古硯市場で購入して貰い、そのまま自宅に保管してあったものです。
古硯は、10年前位は骨董市場にたくさん出回っていた様ですが、都市部の中国人が豊かになり、古硯の収集趣味の人が多くなった事により、最近では良い古硯の入手が困難になりつつあると聞いております。
◇サイズ
 硯本体 縦13.7㌢☓横12㌢☓厚さ2.3㌢
豊かな表現力や職人技が光る工芸品で、暮らしに彩りや特別感を加えます
職人の技が光る高品質な工芸品をラインナップ
 箱外寸 縦16㌢☓横14㌢☓厚さ4.8㌢
◇重さ 1.65kg
◇上下箱付き……箱に彫物はありません
贈り物やインテリアにも最適です
 が、非常に硬い木で精緻に作られて
 います。
*再値下げしました。
#古硯 #アンティーク #書道 #中国工芸品
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域静岡県

残り 7 29,000円

(147 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月07日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥288,422 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから