(ト26) 売れ筋 輪島塗 口取 5客 [加治武] 漆工芸 朱塗り 茶道具

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
輪島塗 口取 5客 [加治武] 草花絵 漆工芸 木製品 共布 共箱 
銘々皿 取り分け皿 菓子皿 菓子盆 皿 プレート 木製漆器 茶事 懐石料理
実家整理品です。
上品な朱塗りに少し窪ませてスッと伸びた草花が
描かれとても素敵です。
贈り物やインテリアアクセントとしても人気のある工芸品が揃っています
懐石料理やお祝い事のお料理の取り分け皿として
ぴったりだと思います。
サイズ(約)
⭐︎皿…縦17.5×横18.5×高さ2.4cm
⭐︎共箱…縦20.9×横20.9×高さ14.7cm
色味は画像1が近いと思います。
※ 共箱共布にシミ有り。
新品未使用ですが長期保管の為ご理解の上宜しく
お願い致します。
昭和14年(1939年)輪島生まれ 古坂保氏に師事 沈金技術を修得
昭和40年  沈金新作展輪島市議会賞  受賞
昭和41年  石川県現代美術展「清風わたる」  初入選
昭和42年  石川県現代美術展「花と蝶」    入選
昭和42年  第一回輪島市美術展「群れ」    初入選
昭和43年  輪島市美術展「追憶」            入選
昭和44年  改組第1回日展 「残暑の候」        初入選
昭和45年  日展 「群生」               入選
昭和45年  沈金新作展市議会議長賞 商工会議所会頭賞 受賞
昭和46年  日本現代工芸美術十周年記念展 「蒼い渚」  初入選
昭和46年  海外カナダ展選技輪島市作品「蒼い渚」お買い上げ
昭和48年  沈金新作展輪島漆器商工業共同組合理事長賞 受賞
昭和48年  日展 「磯」                入選
職人の技が光る高品質な工芸品をラインナップ
昭和49年  沈金新作展輪島工芸美術家協会賞      受賞
昭和50年  日本現代工芸展 「海の詩」         入選
伝統的なデザインからモダンなアイテムまで、さまざまなスタイルをお楽しみいただけます
昭和51年  日本現代工芸展 「澄む」          入選
昭和51年  沈金新作展輪島漆器商工業共同組合理事長賞 受賞
贈り物やインテリアにも最適です
昭和52年  日展 「汐だまり」             入選
昭和53年  日本現代工芸展 幻影「捧ぐ」        入選
昭和62年  沈金新作展 前大峰賞           受賞
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 茶道具 > 茶道具セット商品の状態新品、未使用発送元の地域愛媛県

商品レビュー

素材の質感が良く、長く使えそうな印象です。

この工芸品は本当に素晴らしいです!デザインも精巧で、質感も抜群で、どの角度から見ても完璧です。私は大満足です。5分満点に値すると思います。

残り 9 16,500円

(767 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥296,149 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから