JR東日本 E721系0番代 卸売 P-6編成+P-36編成 4両セット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
【商品紹介】
Nゲージ、HOゲージ、Oゲージなど、様々なスケールの鉄道模型があります
マイクロエースの完成品Nゲージ車両、E721系0番代 P-6編成+P-36編成 4両セットです。
車両、レイアウト用品、ディスプレイケースなど、鉄道模型のコレクションやディスプレイに必要なアクセサリーが揃っています
多くのご要望にお応えし、E721系0番代の中から東急車輛製ボディのグループをセレクト
A7497:E721系1000番代(2023年10月出荷)の先頭車を基にしたバリエーション製品
1000番代とは異なる屋根、クハの側面を専用金型で再現
ヘッドライトが4灯化、計器用変圧器が交換された後の姿
床下、台車はライトグレーの姿
車端部床下機器を取付
側面ワンマン表示器準備工事部分は印刷で再現
ブックケースに収納
※部品共用のため、一部実車と異なる部分があります。
【セット内容】
[ クモハE721-6 ] + [ クハE720-6 ] + [ クモハE721-36(M) ] + [ クハE720-36 ]
【実車紹介】
NゲージやHOゲージなど、さまざまなスケールのモデルを取り揃えています
E721系は仙台空港鉄道開業に伴う直通運転開始と仙台地区の老朽車置換え用として2006年にJR東日本が投入した車両です。
小径車輪の採用や床下機器のコンパクト化によって従来の車両よりも大幅な低床化を実現、乗降用扉下部にあったステップを廃止することでバリアフリー化を推進しています。
室内はセミクロスシートで、座席寸法の拡大などによってゆとりある空間を提供しています。
コレクションやディスプレイに最適なアイテムです
JR東日本一般線区向け0番代、仙台空港アクセス線乗入用500番代、4両固定編成1000番代のほか、仙台空港鉄道、青い森鉄道、阿武隈急行にも同系列の車両が順次投入されており、東北地区の標準型近郊電車として名実ともに主力車両として活躍する姿が見られます。
0番代は2両編成44本が製造され、災害による廃車と500番代へ編入改造された車両以外の41本が2024年現在も東北本線、磐越西線、仙山線、常磐線などで活躍しています。
車両製造メーカー毎に妻面のリブの有無や側面幕板部の継ぎ目の有無、屋根のビード本数の差など細部の造作が異なります。
製品は東急車輌製造(当時)製のP-6編成、P-36編成をモチーフとしています。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 模型・プラモデル > 鉄道模型 > Nゲージブランドマイクロエース商品の状態新品、未使用発送元の地域茨城県

商品レビュー

製品のクオリティが高く、細部まで精巧に作られています。満足のいく商品でした。

この商品は、鉄道模型のファンにとっては良い選択肢です。価格も手頃で、品質も悪くないです。ただ、パッケージングがあまり丈夫ではなく、商品を保護するのには少し心配です。

残り 4 24,800円

(337 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥293,453 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから